不登校関係

不登校関係 · 08日 12月 2018
今日たまたま本屋で手に取って買った本がこれ

不登校関係 · 16日 8月 2016
神戸新聞がさまざまな分野の専門家の記事をピックアップして掲載しているサイト「毎朝3分の知恵チャージ。 JIJICO」に新しい記事をアップしました。それがタイトルの記事。 記事はこちら⇒「子どもが不登校になった時、親はどうすれば良いか?」...
不登校関係 · 14日 11月 2015
今現在、子どもさんが学校に行きたがらない、登校しぶりと言うような状態を見せている時、親としては本当に不安で心配な日々が続いていることでしょう。...

不登校関係 · 07日 11月 2015
あなたの子どもがある日突然、「学校に行きたくない」と言い出したらどうすればよいでしょうか? 当然親としては驚きますし、何を甘えたことを言っているんだ!と腹立たしく思うかもしれません。...

不登校関係 · 29日 10月 2015
このコラムでは、児童期・思春期の子どものこころの問題について、簡単に触れていきたいと思います。 私は医者ではありませんので、診断についての権限はありませんが、これまで接してきた子どもたちの様子とともに、今お悩みのご本人やご父兄に何かのヒントになれば幸いです。 まず最初は、不登校を巡るこころの問題への対応について。...

不登校関係 · 17日 4月 2015
学校に行けなくなってからの約10年の経過を描いた、 漫画家、琴葉とこさんの自伝漫画「学校に行かなくなった日」を紹介します。 「メンヘラちゃん」という漫画で知ってはいたのですが、 今回の作品を読んで漫画家の琴葉さんについてより知ることができました。 j自分らしさを見失った琴葉さんは 幸いなことに漫画によって自分を表現することができました。...
不登校関係 · 08日 4月 2015
「僕」は小学校1年生の時に担任の先生から体罰を受けたことをきっかけに 学校へ行くことができなくなりました。 そこから続く困難な日々。 「学校へ行かなくてはならない」と頭ではわかっていても こころは「行きたくない」と叫ばずにはいられない少年「まーくん」。 今話題の自伝コミック「学校へ行けない僕と9人の先生」です。

不登校関係 · 09日 10月 2014
「学校にはいけないのに、家では普通だし、ゲームやネットばかりしているんです。ひょっとしてずる休みなのかも、って思ったりもするんですけど・・・」 こういう声をよく聞きます。...
不登校関係 · 02日 10月 2014
さて、今回は不登校の中期、苦悶期の子どもの心理についてです。 自分でも何だかわからないけれどとにかく身体が動かない不登校の初期に比べ、中期に入ると子どもの中にも色々な気持ちが自覚されてきます。 例えば、ある意味ホッとするような安堵感や開放感。...
不登校関係 · 22日 9月 2014
さて、今日は不登校になった子ども本人についてではなく、その兄弟・姉妹への関わり方について考えてみたいと思います。 学校に行けないと言うことは、確かに親にとって大変気がかりなことですよね。 なぜ、こんなことになったのか、何が原因なのだろうか、とさまざまな考えが頭の中を巡ります。...

さらに表示する