愛着障害

愛着障害 · 03日 5月 2014
さて、これまでA子・B子・C君と3人の例を出してきました(断っておきますが、この3人は私が関わってきた子どもたちではありますが、特定されないために影響のない程度で多少の情報の変更はしています)。最後に彼らに関わる時に何が大切なのか、私の考えをまとめてみます。...
愛着障害 · 01日 5月 2014
<前回からの続き> B子さんは、極端なツンデレ的タイプでしたが、中にはもっと極端に態度・行動に現れる人もいます。 C君は高校生でしたが、何か気に入らないことがあると猛烈に暴れまくります。 教室の中をひっくり返し、止めに入った先生にも暴力を振るい、本気かどうかわかりませんが、先生たちの見ている前で教室に火をつけようともしたことがあります。...
愛着障害 · 30日 4月 2014
B子は小学校の高学年から不登校になりました。友だち関係で何かトラブルがあったようです。 私は中学校で彼女と関わることになったのですが、彼女の最初の印象はとてもとっつきにくい子だな、と言うものでした。世間話をしても乗ってこない、どこそこへ行ったという話を聞いて「楽しかった?」と聞くと「面白くなかった」と吐き捨てるような返事。...
愛着障害 · 28日 4月 2014
≪前回の続き≫ A子は彼女に日常的に関わる人たちからはすこぶる評判が良く好かれていました。しかし私はA子と箱庭している時に彼女の言葉に本当の気持ちを見ました。 彼女はこう言いました。 「アンパンマンなんて嫌い。ドラえもんなんて嫌い」...
愛着障害 · 26日 4月 2014
最近やたら忙しくて、家に帰ったら疲れ果てているため、ブログの更新もままなりませんが、出来るだけ少しづつでも自分の考えや思いを言葉に置き換えていきたい、とは思っています。 特に最近いろいろ考えさせられているのは「愛着」を巡る問題。...
愛着障害 · 23日 4月 2014
近づきたいけど、足が動かない。 甘えたいけど怖くて感情を抑えてしまう。 人の心の中は、ある種のバランスによって動いています。 何か一つの思いだけが一方的に心の全面を占めてしまうということはないようです。...