最近話題の「notebookLM」

最近何かと話題の(?)「notebookLM」を使ってみました。

と言ってもご存じない方もいらっしゃるかもしれないので、私の知る限りで簡単に紹介をしてみますね。

 

ものすごく簡単に言えば、「PDFその他に落とした文章を生成AIに読み込ませると、あっという間に内容の要約や文章の重点をマインドマップもしてくれたり、何より驚くのはその内容をあっとという間に(と言っても内容によっては数分かかかりますが)、男女二人の声で、まるでニュースキャスターが目の前で説明してくれるように自然に要約してくれる」のですよ!

 

言葉で言ってもピンとこないかもしれませんが、私最近いろいろな場でこのnotebookLMを実際に実演(?)して見せたところ、皆さん、「え!?これがAIが勝手にやってくれるの?」という感じで驚かれます。

もし興味があれば一度ご自分でも体験されてみてはいかがでしょうか?

私も面白がって最近のゴシップ・ニュースから専門的な論文まで試してみましたが、驚くべき仕上がりでした。

 

これからこのアプリはどんどん活用されていくでしょうね。これがあれば研修会や講習会、果ては学校の授業だって代わりに(もしかしたら、より適切に!)しゃべってくれるかもわかりません。

 

大阪で万博が開かれていますが、暑い中あそこまで行かなくても未来の可能性はこんなに身近なところにまで広がっているんだ!と思わずにはいられませんでした。

 

ちなみにこれは有料版もありますが、無料版で十分体験できます。ドラえもんのポケットから出てきたような「notebookLM」あなたも是非一度体験されてみては?