
今日、たまたま町を歩いていると、文房具の店があり、そこで手に入れたのがこれ
「もしもの時に役立つノート」
別に宣伝するつもりはありませんが、これ、なかなかですよ。
「もしもの時」がいつかは別にして、自分の日常生活の中で忘れてはいけないさまざまな事柄や情報、これを一気に引き受けてあげようという便利帖。
目次を開くと、たとえば「資産」という項目では、次のような記入欄が。
・預貯金について
・口座引き落としについて
・有価証券、その他の金融資産について
・不動産について
・その他資産について
・借入金・ローンについて
・クレジットカード・電子マネーについて
・保険について
・年金について
と、それぞれの項目があり、それぞれについてIDやパスワードや口座番号、などなど、とにかく個人情報がすべてかきこめるような欄が。
これは便利だ、と思う反面これが誰かに取られたり、コピーされたら、すべておわりじゃないかよ~という不安も。
でも現代社会じゃ、ネットの個人情報なんて盗まれ放題だしな、なんていう気もします。
う~む、便利なようで、危険きわまりないようで、なんとも結論を出しにくいノートですが、とりあえず私は買いました。
泥棒さん、盗まないでね!
でも「もしも」盗まれた時のために、何も書き込まない方が安全かも???
コメントをお書きください